多文化共生事業

外国人のための無料専門家相談会・セミナー

無料専門家相談会 

日本に暮らす外国人が直面する在留資格や法律の問題は、初動を誤ると解決までに長期間を要することも多いため、初期段階で専門家が的確に問題解決への道筋を示すことが重要です。当財団では、外国人が安心して暮らすことができるよう、無料の相談会を定期的に開催し、幅広い相談に対応しております。

主催:札幌市、(公財)札幌国際プラザ、北海道在留手続協議会、外国人法律支援ネットワーク
協力:北海道税理士会

対象:札幌/北海道に住んでいる外国人の方とその家族・友人

参加料:無料(予約制)

相談方法:対面かオンライン(Zoom)

詳しくは、さっぽろ外国人相談窓口ホームページをご覧ください。

2025年度のチラシ

相談員

行政書士:北海道在留手続協議会

在留資格の変更や更新、家族の呼び寄せ、起業などについて相談を受けます。
TEL:011-206-4942(事務局:わたり行政書士事務所)

弁護士:外国人法律支援ネットワーク

離婚、職場のトラブル、相続、交通事故など、法律にかかわる問題が解決されるようお手伝いをします。
相談を希望する人は、さっぽろ外国人相談窓口にお問い合わせください。

税理士:北海道税理士会

会社設立や確定申告など、暮らしのなかの税金問題について相談を受けます。
TEL:011-621-7101
URL:http://www.do-zeirishikai.or.jp/

         

専門家セミナー

日本で安心安全な暮らしを送るためには、福祉、法律、税制など、日本社会の仕組みを自身でも理解することは重要です。

セミナーでは、各分野の専門家が正しい情報をわかりやすく解説し、英語の逐次通訳がつきます。

また、過去のセミナー資料は札幌国際プラザのウェブサイトにて公開しています。

詳しくは、さっぽろ外国人相談窓口ホームページをご覧ください。

確定申告セミナー&個別相談会

北海道税理士会に協力し、下記の事業を実施しております。

確定申告セミナー

税理士が、個人の所得税に関する確定申告について、わかりやすく説明するセミナーを開催します。

過去のセミナー資料はこちらからご確認ください。

確定申告個別相談会

税理士に個別に相談できる個別相談会を2日間にわたって行います。
対象:札幌市/北海道に住む外国人とその家族、友人
参加料:無料
※複雑な相談については、お引き受けできない場合があります。
詳しくは、さっぽろ外国人相談窓口ホームページをご覧ください。