イベントカレンダー
日時 | イベント名 | 会場 | 内容 | 備考(申込方法) |
---|---|---|---|---|
10/2(日) 14:00~16:00 |
主催・共催事業 Maternal and Child Health Seminar & Consultation for Foreign Parents/为了外国人的母子保健讲座和单独咨询会/外国人のための母子保健セミナーと個別相談会 |
Sapporo International Communication Plaza (3F MN Bldg., Kita 1 Nishi 3, Chuo-ku) 札幌国际交流中心(札幌市中央区北1条西3丁目札幌MN大楼3楼) 札幌国際プラザ(中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階) |
This is a seminar for foreign parents who are raising children in Sapporo. A public health nurse will talk about the services of public health centers such as health checkups, mother classes and parents classes, etc. A family practice doctor will talk about vaccination and common diseases among infants. After the seminar, there will be time for participants to consult with professionals about their worries or concerns regarding childcare. English and Chinese interpretation will be provided. 这是为了在札幌育儿的外国人为举办的讲座。保健师将向您介绍健康诊断,育儿教室等保健中心的服务。疫苗以及宝宝容易患的疾病将由家庭医生来讲解。讲座结束后,有可以咨询关于育儿的疑问及烦恼的时间。配备英语和中文的翻译。 札幌で子育てする外国人のためのセミナーです。保健師が健診や子育て教室など保健センターのサービスを紹介します。また、ワクチンのこと、赤ちゃんのかかりやすい病気のことを家庭医がお話します。セミナーの後には、子育ての疑問や悩みについて相談できる時間があります。英語・中国語の通訳があります。 |
Application: Application is required. Please sign-up from the online application form. 报名:需要报名。请通过报名表报名。 申込:申込が必要です。申し込みフォームからお申し込みください。 Application form/ 报名表/申込フォーム: https://plaza.kjpro.ne.jp/?id=86 |
10/8(土) 12:00~15:30(受付開始時間:11:00) |
主催・共催事業 2022年度「全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会」 |
北海道立道民活動センター(かでる2・7) 4F大会議室 (札幌市中央区北2条西7丁目 電話:204-5100) |
今年度で40回目を数え、中国語を学ぶ一般の方から大学生、中高校生までどなたでも参加できる大会です。朗読の部、スピーチの部がありますので、自分に合った種目を選んでご参加いただけます。出場者全員に参加賞(図書カード)を贈呈するほか、最優秀賞の方は全国大会一次審査にノミネートされ、全国大会出場が決まると、旅費の一部を補助します。出場希望の方はHPにて募集要項をご確認ください。 | 出場資格:募集要項を参照 参加費用:無料 申込方法:開催要領にある申込用紙に記入のうえ、北海道日中友好協会へメール、郵送またはFAXにてお申し込みください。 定 員:2部門合わせて 30名を目安とします(申込順)。 申込受付期間:2022年9月5日(月)~9月27日(火) 【申込・問合せ先】 北海道日中友好協会 〒060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目1 北海道第一水産ビル3F TEL(011)231-4453 FAX(011)252-7002 メール do-nittyuyuko@aioros.ocn.ne.jp |
10/13(木) 18:30-20:00 |
主催・共催事業 札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念セミナー~ギルドとマイスター制度~ |
札幌国際プラザ (中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階) | ドイツの社会を支えるマイスター制度。伝統を継承し若い世代に繋げているのはギルドとマイスター達です。 今回のセミナーでは、その背景を紹介します。 15日から開催される「ドイツ金細工ギルド展」の見所も紹介します。 |
参加費/無料 対象/一般 申込/9月26日(月)9:00より受付開始。国際プラザHPよりお申し込みください。 問合先/札幌国際プラザ 多文化交流部 TEL:011-211-2105 |
10/15(土)〜 10/19(水) 11:00~18:45 ※最終日19日は17:00まで |
主催・共催事業 札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念ドイツ金銀細工ギルド展~継承されるマイスターの技~ |
道新プラザDO-BOX (中央区大通西3丁目6 北海道新聞社北一条館 1階) |
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年を記念し、ドイツ・ミュンヘン市から札幌に金細工マイスターがやってきます! 中世からヨーロッパの伝統を継承し続けるギルドとマイスター達。 今もなおドイツの社会を支えるマイスター制度の理解を深めつつ、金細工の技術と宝飾品を体感してみませんか? 制作過程の動画、実際に使われている工具などをみながら、 装飾品としての完成品とその背景にある工芸技術の世界にひたることができます。 会場ではバイエルン州金細工ギルド所属のマイスターによる実演もあります。 |
お申込み不要。直接会場へお越しください。 |
10/15(土) 13:00-16:00 |
主催・共催事業 外国人のための無料専門家相談会 |
札幌国際プラザ(中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階) ※オンライン相談(Zoom)もできます |
弁護士、行政書士、税理士などの専門家が、無料で外国人の相談にのります。在留資格、法律問題、永住、起業、税金、年金などについて相談できます。英語と中国語でも相談できます(他の言語については、お問合せください)。 | 参加費/無料 定員/先着15組 対象/札幌市/北海道に住む外国人とその家族、友人 申込/必要(申込フォームから申し込んでください。) 申込・問合先/さっぽろ外国人相談窓口 TEL:011-211-3678 E-mail:tabunka(at)plaza-sapporo.or.jp 送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。 |
10/17(月) 19:00-20:30 |
主催・共催事業 札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念セミナー~私がマイスターになるまで~ |
札幌国際プラザ (中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階) またはオンラインミーティングシステム「Zoom」を使用して参加 |
札幌出身ながら、ドイツのマイスターとして国際的に活躍する武市知子さん。 未来の扉を開くきっかけをお聞きしてみましょう。 |
参加費/無料 対象/10~20代の青少年 申込/9月26日(月)9:00より受付開始。国際プラザHPよりお申し込みください。 問合先/札幌国際プラザ 多文化交流部 TEL:011-211-2105 |
10/18(火) 18:00~19:30 |
後援事業 |
時計台会場とオンラインでのハイブリット開催 現地会場:札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市時計台ホール/時計台2階) オンライン:Zoom |
第59回時計台サロン「農と土と人類~古くて新しい知恵を求めて~」 講師:石黒 宗秀氏(北海道大学大学院農学研究院 教授) 小田 博志氏(北海道大学大学院文学研究院 教授) 司会:加藤 知道氏(北海道大学大学院農学研究院 准教授) |
主催/北海道大学大学院農学研究院 定員/時計台会場70名、オンライン100名(先着順) 対象/どなたでも 参加費/不要 申込/オンライン参加のみ10月16日までに応募フォームで要予約 申込・問合先/https://forms.gle/h89fBgkhhNRBRBcu8 URL:https:www.agr.hokudai.ac.jp/eevent/8589 E-mail:shomu[at]agr.hokudai.ac.jp 送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。 TEL:011-706-2506(連絡可能時間:平日08:30~17:00) FAX:011-706-2888 |
10/22(土) [10/22] 10:00-12:00 , 13:30-15:30 |
主催・共催事業 外国人のための札幌の生活オリエンテーション |
札幌国際プラザ(中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3F) | 札幌の生活について楽しく学びながら、いろいろな人と交流してみませんか! 札幌の生活で知りたいことはありませんか? 「救急車はどうやって呼びますか?」 「地震への備えはどうしたら良いですか?」 「ごみの分け方・出し方について知りたい!」 国際プラザのスタッフとボランティアが、札幌の生活に役立つ情報をやさしい日本語と英語でお伝えします。 ボランティアはみんな札幌市民です。外国語が話すことができる日本人といろいろな国の外国人のみなさんです。みんなで楽しくお話をしましょう。 ぜひお申し込みください。 ※お話しする内容は札幌に住み始めたばかりの方向けですが、札幌に住んでいても、みんなで札幌の生活についてお話ししたいという方も参加できます。 |
参加費/無料 対象/札幌に住んでいる外国籍の方(特に札幌に来たばかりの方) 申込/必要(申込フォームから申し込んでください。) 問合先/札幌国際プラザ 多文化交流部 TEL:011-211-2105 |
10/23(日) 14:30~17:00 |
後援事業 「北海道の大地震と大津波」 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター)札幌市中央区北2西7 かでるホール |
記憶に新しい2018年北海道胆振東部自身や近い将来発生が予測される千島海溝 沿い超巨大地震・大津波を含めた測地学および地震学の知見を整理し、防災・ 減災対策を概観することで、それらの現状や将来の方向性を市民の皆様に分かり やすく伝えます。 |
https://www.zisin.jp/event/openseminar2022.html |
10/28(金)〜 10/29(土) 17:00~20:00 11:00~16:00 |
後援事業 吉松派若柳流旭甫会設立50周年記念 文化継承邦舞踊公演 未来への懸け橋 |
札幌教育文化会館大ホール (札幌市中央区北1条西13丁目) |
日本舞踊は習い事としては高齢化がすすみ衰退の一途、新たな世代への継承を円滑に行う事が難しくなっております。それは表舞台に立つ演者だけではなく、裏方と呼ばれる「顔師」「かつら」「衣裳」「狂言」「後見」なども同じです。敷居が高いと思われがちな日本舞踊ですが、本来はその時代の事を唄と踊りで表現しているいわば、教科書かわりなのです。 異なる世代の人々が交わりコミュニケーションを学ぶ場でもあります。親以外から【行儀を見習う】事は現代では少なく希少な習い事。今、日本舞踊の継続、発展をさせる問題意識の元に「世間一般」の方たちへのアプローチが必要と感じております。 知らない方たちへ、日本舞踊に触れる機会、日本舞踊の価値や発見を体感できる公演を作り出したいです。 日本の歴史や伝統文化を知り、日本人であるアイデンティティの重要感を高め、「日本の文化に誇りを持つ」一つのよりどころのきっかけ、着物や精神性、昔の風習、貴族文化、楽器、唄、衣裳やかつらなど、日本のルーツに触れる機会で価値や魅力を伝える旭甫会設立50周年記念の試みです。 |
主催 吉松派若柳流旭甫会 定員 1200 対象 芸術文化にご興味のある方 入場券 3500円 入場券取扱い 道新プレイガイド チケットぴあ 吉松派若柳流旭甫会事務局 e-mail wakayagi0901(at)gmail.com 送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。 |
10/29(土) 14:00-16:00 |
主催・共催事業 外国人親子のための小学校入学ガイダンス |
札幌国際プラザ (中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階) |
来年以降、子どもが小学校入学を控える外国人の親子のための小学校入学ガイダンスを行います。 札幌の小学校はどのようなところなのか、入学までの流れ、準備する物などについて説明します。説明の後には、親同士で情報交換、子どもは楽しい学校体験の時間もあります。ぜひ参加してください。 ※説明は基本的に英語で行います。 |
参加費/無料 対象/2023年より後に子どもが札幌の小学校に入学予定の外国人の親子 申込/国際プラザのHPからお申し込みください。 問合先/札幌国際プラザ TEL:011-211-2105 E-mail:nihongo(at)plaza-sapporo.or.jp 送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。 |
10/30(日) 10:00~14:00 |
後援事業 留学生及び外国人のための友愛バザー |
札幌エルプラザ4F大研修室 (札幌市北区北8条西3丁目) |
留学生と在日外国人のために、衣料品、日用雑貨、寝具などを格安で販売。 フードバンクイコロさっぽろは無料で食料を提供。 |
主催/北海道国際女性協会 定員/100名 食料は先着50名 対象/外国人 参加費/不要 申込/不要 問合先/https://kokusaijosei.wixsite.com/hiwasince75/ |